ツララモレーナ53をベトナムの野良バラマンディやタイのチャドーで使い込んでみた、世界一くどいインプレ

インプレ

ベトナム在住の釣りの先輩から夜中に突然ラインがきました。
先輩「VNの溜池でバラ狙うならモレーナ53とロイラ52どっち?」
続いて「JetSetter 61C手放したんだ?」
私「私のしつこいブログ読んだんですね?」と聞くと
先輩「うん、くどいブログね。」

最高のお褒めの言葉をいただけたので、世界一くどいツララモレーナ53のインプレをお届けします。実は先日書いた61Cのインプレ記事に登場したのがこの先輩なのです。ロイラ52は現物を見たことも触ったこともないので、ベトナム駐在当時も現在も溺愛するズイールのアライくんロッドをお勧めしたところ、先輩「アライくんは聞いてないから。」と一蹴。。。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2732-1.jpg です
2015年4月、人類史上はじめて(?)ベトナムの池にフローターと釣りキチが浮いた。灼熱のなか、長いジャングルをどデカイ荷物を汗かき担いだ見返りは28cmのバラマンディ1匹。手にしているのはモレーナ53。

さて、2015年2月、61Cとほぼ同時期に購入したモレーナ53は、約2年弱ベトナムの天然バラマンディ捕獲のためにメインロッドの一本として活躍しました。当初デカバラをザラスプークで仕留めるため、またフローターでの使用も考慮したうえでの決断だったのですが、結果としてはアライくんロッド(5.0フィート、3/16oz~3/4oz程度まで多用)ではキャスト時に負荷の大きい1oz級のプラグや、シャッドラップ9などハードジャーキング時にリップ抵抗が大きいルアーや、抵抗がそこまで大きくないルアーでもあえて強く素早くアクションさせる用途のため携行し使い分けていました。

ザラスプークの高速引きは良くてもテーブルターンで丁寧に泡を作るようなアクションはアライくんロッドのほうが使いやすく、フローターにおいては3/8oz程度のルアーでも力を抜いたショートディスタンスキャストだと竿がしなりづらいため、サイドハンドのポイントキャスティングが決まりにくいです。ロンググリップについても座高が低く正面にチューブが邪魔をするフローターでは必然的に横方向にジャークをするため、エンドグリップを腕の上に逃がす、という荒技を繰り出さなければ使えませんでした。

でも、硬くはないです。むしろフルキャスト時にはルアーの重さを胴に乗せやすく、短いくせにそれなりのロングキャストもいけます。要は「強い」ロッドです。そしてグリップエンドの干渉がない丘からの使用においては、自重の軽さとボンバダのいうところ「やじろべえシステム」のおかげでジャーキングがシャキシャキできます。ベストのシチュエーションとしてはデザインの意図のとおり、アマゾンのパワフルファイターに対してボートから3/4oz前後のトップやジャークベイトをピンポイントキャストし、高速でアクションさせるような使い方だろうと、アマゾン行ったことないけど思います。

タイのリザーバーで表層にボイルするカスープを釣った。ボートで活躍するモレーナ53はロッドパワーも十分だが、ロングキャストにおいてはスピニングに分がある。

ベトナムのバラマンディだけでなく、タイの釣り堀や天然湖でも使用しました。パイロット111であれば岸際のカバー打ちフロッグゲームに最適ですし、灼熱のなか延々とジャーキングを繰り返しても全然疲れないロッドです。80cmクラスのバラマンディとドラグガチロックのパワーファイトでもロッド破損の心配なく主導権をもってファイトを堪能できます。天然チャドーの場合はオープンウォーターであれば大丈夫ですが、ボート際のつっこみは2kgちょいクラスでもリフトがきかずオダに巻かれて何度もバラしています。濃いウィードエリアからの引き剝がしもパワーが足りません。加えてヘビーバズベイトの早巻きには、竿先がバネのようにブレてしまい一定のアクションを出すことが難しいため、その用途には6フィート以上XHクラスのロッドがお勧めです。

モレーナ53を使用する上で注意したい点は、特に足元でのバレが起こりやすいことです。スーパーショートロッドでもトップウォータープラッガーが好むグラスロッドのような曲がりやすさがあれば大丈夫ですが、モレーナ53は竿先が入らないので、寄せず、走らせずのような微妙なラインテンションを保ちつつ、突発的な動きに追従することが難しいです。わたしはポッパーでヒットしたベトナムでの自己最大クラスバラマンディをランディング直前にいきなりラインテンションが抜けてバラしています。それ以外にも同じように何本もバラし、苦い記憶として脳に焼き付いています。手前に寄った魚が疲れて浮いていればいいのですが、足元や近距離でヒットし元気なうちに寄ってきた魚に限ってよくバレました。一方、同尺のアライくんロッドは竿先もしなやかで同じような状況でもバレにくいです。

良型バラマンディが釣れたため、もしやの大型に備えてロッドをモレーナ53にチェンジ。幻の80クラスがポッパーに炸裂するも痛恨のフックアウト。本帰国直前、ベトナム最後の最後のバラマンディとのファイトとなった。写真の魚は86MLのスピニンングタックルにて。

道具は適材適所ですが、物の良し悪しはあります。モレーナはシチュエーションにマッチさせれば間違いなく良いロッドです。スナップをきかせたオーバーヘッドキャストなら1/4ozでも十分扱えますし、50g程度のビッグベイトならフルキャストもいけます。その上タフで安心して大物とのファイトに臨めます。でも、ベトナムのため池オカッパリでバラマンディをより効率的に釣るのであれば、ワンランクパワーがマイルドであろうロイラ52を選択すれば、メインルアーとなる1/4ozから3/4oz程度が快適に使えるはずです。同じアマゾンシリーズですからモレーナ53のようにリーダー結束箇所のガイド抜けもストレスない設定となっているかと思います。ちなみにモレーナ53はトリガー直下のコルク部分からロッドエンドのラバーボトムまで計測したところ約28cmあり、HPによるとロイラ52は26cmです(ツララHPの情報より、リヤグリップレンスが同じ箇所を意味していれば)。

ということで先輩へのアンサーは、「アライくんロッド」がオススメです(笑)。て、いうオチだとラインの既読無視されかねないので、もし店頭でロイラ52を触る機会があればグリップが真っ黒になる程しつこく触ってきます。ネットで調べると限定販売らしいのですが、実際のところどうなんでしょう。来週の釣り博2019には残念ながらツララはブースでないようだし、なかなか遭遇できないレアキャラなロッドですね。

先輩、もしロイラ52を買って使ってみたら、インプレ教えてくださいね。
アライくんロッドと入れ替えるかもしれませんので(笑)。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

インプレ
最強のプロップベイトを求めて grandPa! Long-P A.H.P.L.コラボカラーを入手&解剖レビューインプレ

2019年明けましておめでとうございます。 2018年はプロップベイトとの出会い元年、それは私のバス …

インプレ
ツララ ジェットセッター 61C と シマノワールドシャウラツアーエディション 1652R-4 の比較

新たなる相棒、シマノワールドシャウラツアーエディション 1652-R4 が我が家にやってきました!こ …

インプレ
ツララ ジェットセッター61C 出会いと別れ

海外遠征用のハイエンドパックロッド、どれがいいのか迷うところですね。 私は長年ツララ ジェットセッタ …